2022年6月6日月曜日

~放送朝礼 あいさつ(しあわせのバケツ)&生活目標(ともだちのいいところをみつけよう)~

今日は、毎月1回の朝礼の日です。運動場が使用できなかったので放送朝礼で行いました。今日から金曜日までの一週間、和泉市教育委員会の方が「学校の安全確保・安全管理強化週間」として、子どもたちの登校時間に安全確保の見守り活動をしてくださっていることを伝えました(写真が撮影できませんでした。明日、ブログで紹介します。)。その方にお礼の気持ちを込めてしっかりあいさつしましょう!と子どもたちに話しました。伯太っ子はいつもあいさつをよくしています。その中でも挨拶名人が何人もいることを伝えました。少し遠くからでも聞こえるようなはっきりした声であいさつしてくれる子、また、「校長先生、おはようございます」と呼びかけてあいさつをしてくれた子等です。次に絵本を一冊紹介しました。「しあわせのバケツ」という絵本です。外国の人の作品です。人は誰でも生まれた時からしあわせのバケツをもっています。という絵本です。私は伯太小の子どもたちがしあわせのバケツを一杯にしてほしいと願っていることを話しました。素敵なあいさつができるとあいさつした人もあいさつされた人もしあわせのバケツが一杯になります。特に「ありがとうございます。」は人を幸せにする魔法の言葉です。6月の生活目標は「友だちのいいところを見つけよう」です。友だちのいいところを見つけて、そのことを友だちに伝えてあげましょう。そうすることで、いいところを見つけた人も見つけてもらった人も幸せのバケツは一杯になります。是非、子どもたちには今月の生活目標を最後までやり抜いてほしいです(さや=最後までやり抜く子)。