2022年8月31日水曜日

給食委員会の活躍 ~毎日ありがとう!~

給食委員会の活動を少し紹介します。給食委員会の児童は、給食室内の掲示物や献立表を作ってみんな楽しく給食を食べることができるように頑張ってくれています。 そして、給食を食べ終わってから食器等の返却時のお手伝いを交代でしてくれています。
1年生が一番に返却に来ました。1年生が片手を少し早くはずしてしまいました。すぐに給食委員会の児童がフォローしてくれました。おかげでこぼれたのは少しですみました。
次に牛乳パックの返却です。牛乳が残っていると全部廃棄します。これが結構重複すると忙しくなります。
箸の受け取りとおぼんの受け取りも給食委員会の児童がやってくれます。給食委員会の児童が頑張ってくれるので調理員さんたちは大助かりです。毎日ありがとう!

朝の学習の時間前に~3年生が2年生へ~ & 今朝は学力アップWED

3年生が自分たちが1学期に町探検で調べてきたことを活用して、2年生のために校区に関するクイズ等を作ってくれたようです。今朝の朝の学習時間前に3年生が説明するために2年生の教室に来ていました。最初は恥ずかしそうにしていましたが、「聴く」方の2年生が真剣なまなざしを送るのに励まされたのか、しっかり伝えることができました。今朝の2年生の「聴く」姿勢はとても良かったです。 2年1組
2年2組
今朝は水曜日、学力アップWEDの日です。どの学年、学級も真剣に取り組んでいました。5年生は小数のわり算です。
4年生
3年生
6年生

2022年8月30日火曜日

楽しい、美味しい給食! ~わーい!ハンバーガーだ!?~

今日の給食の献立は、セルフサンド(バーガーパン、ミニハンバーグ、スライスチーズ)、野菜とお米のスープ、牛乳です。1年生も上手にはさんで美味しそうに食べていました。

6年生 SNSについて考える! ~中学生への準備~

今日、6年生でSNSについて考える授業をしていました。保健の先生による出前授業です。SNSのメリットにふれてからSNSが使い方を間違えるといかに危険であるかという話です。
1枚目の写真のロゴを使ったことがある人?と質問したところほとんどの児童が手をあげていました。使い方をしっかりしてほしいです。心配な時は家族の人に相談しよう!
SNSで交流のあった人に、名前を教えて?→「教えて大丈夫かな?、、下の名前くらい、、、」、会おう!?→「会っても平気かな?」、、あぶない!危ない!絶対ダメ!

2022年8月29日月曜日

修学旅行説明会(6年生) ~伊勢方面へ~

本日、16時から体育館で修学旅行保護者説明会を開きました。今年の6年生は昨年度宿泊行事ができなかったので、学校の宿泊を伴う行事は初めてとなります。1日目は、信楽焼宗陶苑→鳥羽水族館→宿泊先の浜千代館、お土産タイム等。2日目は志摩スペイン村へ行きます。平日の16時という時間にもかかわらず、50名以上の保護者の方が参加してくださいました。ありがとうございます。説明会では修学旅行の行程にそって学年担任から説明がありました。新型コロナ感染防止対策のことと各ご家庭で行く前の健康観察のお願いをさせていただきました。また、現地で体調が悪くなった時の事等を説明した上で参加同意書の提出のお願いを致しました。他にはアレルギー対応や食事のとり方、お土産タイム、赤福の事前申し込み等細かい話もありました。当日、歯磨きに使うためにコップの準備をお願いしました。コップは夜にお茶が飲みたくなった時にも使うので必ず持たせてください。また、9月に家庭科で作成するナップザックも持参です。今日の説明会に参加できなかった保護者の方にはお子様に資料をお渡ししますので、お家でご確認ください。子どもたちにとって思い出いっぱいの修学旅行になることを願っています。保護者の皆さま、ご理解・ご協力よろしくお願い致します。