2023年12月22日金曜日

2学期終業式 ~良い新年を迎えて新学期に会いましょう!~

今日は2学期の終業式でした。朝の冷え込みが厳しかったので体育館にストーブを入れて行いました。子どもたちが体育館に入場するころには温かくなっていました。終業式を終えて教室で、一人ひとり通知表を受け取りました。下校時、ほとんどの子どもが「校長先生、良いお年を!」「校長先生さようなら」と声を出してあいさつしてくれました。きっと教室で、いいお話を担任の先生方がしてくれたおかげだと思います。また、明日からの冬休みを楽しみで仕方がないのかもしれません。 1月9日3学期の始業式にみんな元気で登校してくるのを楽しみにしています。

2023年12月20日水曜日

1年生 GIGA端末で「年賀状」作り

1年生が、GIGA端末で年賀状を作成していました。ようやくここにきてGIGA端末の操作も慣れてきたようです。みんな夢中で取り組んでいます。
みんな楽しそうでした。

2023年12月19日火曜日

2年生 画家のように ~自分絵に挑戦!~ GIGA端末が役に立ってます。

2年生が、先日から等身大の「自分絵」に挑戦しています。教室と廊下は、まるで画板のようです。夢中で等身大の「自分絵」を描いています。夢中で取り組む姿は、なんて素敵なことでしょう!
ここでもGIGA端末が役に立っています。
みんな楽しそうです。
どんな仕上がりになるか楽しみです。きっと全員が100点満点の作品になることでしょう!

2023年12月14日木曜日

6年生 キャリア教育オープン講座Ⅱ ~講師は、警察官、地域、保護者の方々~  

12月6日のオープン講座に引き続き12月13日(水)にオープン講座Ⅱを開催しました。講座は、「警察の仕事」「習字を楽しむ!」「中国語講座」「保護猫活動について」「魚が刺身になるまで」「上手も下手もなし!絵具遊び」の6講座です。 「警察の仕事」警察の刑事課の方と鑑識の方に警察の仕事について、お話してもらいました。指紋採取の体験もできました。
指紋採取の体験です。
何もないところから手形(指紋)が浮かび上がってきました。
「習字を楽しむ!」色紙にカラフルな色をつけてから、自分の好きな字を選んで書きました。
「中国語講座」中国の文化について、動画やクイズを通して紹介してくださいました。
「保護猫活動について」地域猫やTNR、ペットショップについてお話してくださいました。命の大切さを学ぶことができました。
「魚が刺身になるまで」魚についての知識やスーパーのお刺身がどんなふうに作られているのかを教えてくださいました。実演がすごかったです。
「上手も下手もなし!絵具遊び」筆以外の道具を使って、絵の具の感触を楽しみます。タイトル通り、楽しく体験させていただきました。
こうして二週間にわたって実施したオープン講座は今日で無事終えることができました。警察、地域、保護者の方々の協力のおかげで子どもたちは、キャリア教育を実体験しながら学ぶことができました。将来、どんな大人になっているか楽しみです。この伯太小の地域のために活躍する人材になって、将来の伯太小の後輩たちに自分の体験を伝える人になってほしいです。期待しています。

4年生英語 ~授業のはじめのところ~ プリントかえし→アルファベットの歌

4年生の英語(外国語活動)、授業のはじめのところです。今日のあいさつを済ませてからプリントのかえしです。担当教員から「Very Good」とコメント付きで一人ひとりに返却していました。そのたびにみんなから拍手です!
アルファベットの歌です。二種類ありました。

5年生 今日は英語のテストです! ~ALT(外国語指導助手)と1対1~ドキドキです!

5年生は、今日は英語のテストです!
ALTの先生と1対1で会話をするテストです。みんなドキドキです!

2023年12月6日水曜日

6年生 キャリア教育オープン講座 ~講師は、地域の方、保護者~ 

6年生は、今日の5時限目にキャリア教育のオープン講座を受講しました。講師は、地域の方、保護者の方等です。6つの講座があり、受講したい講座で体験やお話を聞くことができました。 6つの講座は、「科捜研の男」「伯太の歴史を知ろう!」「浴衣の着付け」「将来の夢の見つけ方・叶え方」「お茶に親しむ」「野球グラブの作り方」です。 「科捜研の男」・・・科学捜査研究所(科捜研)の位置付け(存在価値)、仕事の内容、社会への貢献度について学習しました。
「伯太の歴史を知ろう!」・・・伯太町のパワースポットを写真で紹介しながら歴史を語っていただきました。伯太藩について知ることができました。
「浴衣の着付け」・・・日本に古くから伝わる浴衣です。浴衣の着方を教えていただきました。
「将来の夢の見つけ方・叶え方」・・・ワークシートを使って夢の見つけ方や叶え方について、学ぶことができました。
「お茶に親しむ」・・・日本伝統のお茶文化に親しみ、お茶のいただき方、立て方の体験をさせていただきました。
「野球グラブの作り方」・・・野球で使われるグラブがどのようにして出来上がるのか、作り方について学ぶことができました。
今日のオープン講座に参加した6年生たちは、心が温かくなったのではないかと思います。地域の方、保護者の方等の講師の先生方が、親切に、丁寧に自分たちのために話をしてくれたり、一生懸命体験させてくださったことに、心がゆり動かされたことでしょう!そして、こんな人になってみたい、こんなことをしてみたいと将来の夢をいだいてくれたらと思います。今日の講師の先生方、本当にありがとうございました。次週の12月13日(水)にもオープン講座を予定しています。次週が楽しみです。

3年生 持久走記録会 ~自分の記録へ挑戦状~

今日の3時限目、3年生は持久走記録会を実施しました。自分の記録への挑戦です。朝の体育朝礼や体育の時間で練習してきた成果を発揮する時です。 スタート前、やる気満々です。
最後まで頑張れ!走りきってほしいです。
タイムアップ!さぁ自分の記録をこえることができたかな?

2023年12月1日金曜日

5年生 家庭科ミシンの実習 ~学校協議員さんがお仲間と一緒にサポート~

5年生の家庭科ミシンの実習で、地域の方が11月からサポートに来てくださっています。実は学校協議員の方に、ミシンの実習のお手伝いをお願いしたところ何とこころよく引き受けてくださいました。お仲間5名で毎回来てくださっています。5年生ではエプロン作りをしています。
家庭科の先生から今日のめあて、指導や注意点を聞いているところです。
さぁ実習の始まりです。
作業に困った人がいたら、すぐにサポートしてくださいます。
子どもたちが自分の力で、ミシンを扱えるように丁寧に教えてくださっています。
子どもたちは安心して、実習に取り組むことができます。
いつもありがとうございます。地域の方のサポートのおかげで、エプロンももうすぐ完成です。